見学予約 資料請求 ご相談

スタッフブログ

2025.11.9 (日)

冬本番前に備える住まいの準備、進んでいますか?

KYOWA HOME 営業アシスタント 野田です。

朝晩の冷え込みがぐっと増してきた今日この頃。
皆さま、冬支度はもうお済みでしょうか?

私たちの現場でも、最近は「窓断熱工事」や「給湯器交換工事」のご依頼が10月から増えてきました。
寒さが本格化する前に、住まいを快適に整えたいというお客様が多くいらっしゃいます。

「暖房をつけても部屋がなかなか暖まらない」
断熱工事を検討中のお客様からよく聞く言葉です。



冬の暖房で暖められた室内の熱の約50%は窓から逃げていきます。
これは、窓が家の中で最も熱の出入りが大きい解雇部であるためです。
断熱性の低い窓は、冷気や熱気をそのまま通してしまい、冷暖房の効果を大きく下げる原因となります。

内窓の設置や高断熱ガラスへの交換といった窓断熱リフォームがおススメです!

給湯器の交換もお早めに!
冬はお湯の使用量が増える季節。
「お湯が出ない」「お風呂がぬるい」などのトラブルが起きやすい時期でもあります。
特に10年以上お使いの給湯器は、寒さで急に故障することも…

寒さが本格化する前の今こそ、住まいの見直しにぴったりのタイミングです。

• 窓の断熱で、暖房効率アップ&結露対策
• 給湯器の点検・交換で、冬の安心を確保
• その他、床暖房や浴室暖房の導入もご相談ください

「うちは大丈夫かな?」と気になった方は、ぜひお気軽にご相談ください。